お問い合わせ

映像制作マガジン

KIZUNA JAPANスタッフによる映像制作マガジン

2020年2月13日

【AE】線が形を作る線アニメーションの作り方【チュートリアル】

AfterEffects線アニメーションのトップバナー

お久しぶりの投稿になってしまいました。

さて本日は下のように、文字が線になって違う形を作るアニメーションを作ってみたいと思います。

ae_line_change_01

一昔前に非常に流行った表現ですね。現代でも良く亜種を見かけます。CMでは文字から文字へという形が多く、WEB用のインフォグラフィックスでもアクセントとして使われることも多いです。

さて、さっそく作り方です。

ただ、こちらの作り方、派手なエフェクトにしては非常に地味です。

ひたすらペンツールで線を描いていくことになります。

まずは作るべき目標を決めましょう。

今回は3パーツ必要です。

①文字が線としてアウトするアニメーション

②線が移動する アニメーション

③新しい図形を形作る アニメーション

の3パーツです。

まずは、① 文字が線としてアウトするアニメーション

文字は全てシェイプレイヤーのパスで描いています。

ae_line_change_02

端点を円形にすることで丸文字を表現します。描き順をパスでなぞっていくような形ですね。

パスが描けたら、隣の▶マークをクリック。「パスのトリミング」を選択します。

文字の書き方によって開始、終了、オフセットを調整する必要がありますが、100%→0%か0%→100%に設定。

これで文字が消えていくアニメーションができました。

ae_line_change_03

次に②線が異動するアニメーション

こちらはパスが現れてから消えるまでをアニメーションさせるので、

開始と終了をずらして画像のように配置します。

ae_line_change_04

開始アニメーションの半分くらいのところで終了アニメーションを始めるとちょうどよいです。

ae_line_change_05

最後に③出来上がるアニメーション。

こちらの図形もパスで描いているので、パスのトリミングをします。

これまでと同じように調整していけば問題ないですね。

ae_line_change_06

これで一連のアニメーションが完成しました。

では、スピード調整を付けてより魅力的にしていきましょう。

開始アニメーションは極端なイーズイン。アウトの時にスピードマックスになるようにします。

ae_line_change_07

線のアニメーションはインの時にイージーイーズアウト、アウトの時に極端なイーズインアウトをかけます。

ae_line_change_08

終了アニメーションは極端なイーズアウトにします。

ae_line_change_09

そして完成品がこちらです。最後にモーションブラーをかけてみました。

ae_line_change_comp

いかがでしたでしょうか。身につけるとなかなか魅力的なアニメーションになります。ぜひ使ってみてください!

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEで送る

この記事を書いた人

前澤 嶺太

2017年入社 クリエイティブディレクター リーダー KIZUNA JAPANでは主にCGやグラフィックを担当。 動画大好きなYoutube中毒者。目指すはデジタル魔法使い!

よく読まれている関連記事

顔写真 ご相談無料
お気軽にお問い合わせください。
TEL : 03-6225-0652
TOPへ戻るボタン